2019年3月31日日曜日

3月末 公園散歩

先日、いくつか忘れ物をして会社に行った。

前日にカットしておいたオレンジとキウィのフルーツ弁当。
スープジャーに味噌を入れ忘れた。実に味気ない汁だった。
そしてカメラを忘れた。

どの忘れ物も仕事と無関係だったのが幸いだったものの、一番精神的にキツかったのはカメラだ。小型カメラとはいえそれなりに重くてかさばる。持っていたとしても一度も撮らない日は珍しくない。でも、手元にないと「俺は何のために会社に来たのだ?」という不安にとらわれる(仕事だよ)。

常にカバンに忍ばせられる、もう少し小さいカメラが欲しいかなとつらつら考えて先日GR IIIが発表されたことを思い出す。AFの性能について色々言われているのを知りながら店頭で実際に触ってみた。「ん?それほど悪くないじゃん」と思えた。ポケットに入るサイズでホールド感が良い。欲しくなったがコンデジに10万オーバーは流石に出せない。(カメラ界ではヒットしているようで元GRユーザとしては目出度い。僕も趣味が写真オンリーだったら買ってた)

ここは敢えて昔のGR Digital IV が安くなってたら買おうか。ポケットに入ればいいんだよ。と調べてみたらまだまだ2万を切らない。8年前のコンデジにこの値段は出せない。

物欲の横展開に火がついてしまい、他にもSonyのRXシリーズとかMFTの単焦点パンケーキとか検討して、最終的に、かろうじて、我慢した。危ないところだった。

Lumix Vario 12-32mm/F3.5-5.6でGRっぽい画像が撮れなくはないんだよね。GRで撮りました!とか言って28mm相当で絞ってカリカリに撮影して、ちょっと青みがかった色に仕上げればLumixと見破る奴は(多分)いない(乱暴)。カメラ趣味に全力傾けてれば買うんだけどね。ジャズがメインと思っているのでカメラは頑張って我慢するのだ。

ある日の出汁。煮干しの袋の底に貯まっていた頭を集めた。ちゃんといい味が出る。


公園でザリガニを釣るおじ(い)さん。孫に丸投げされたか?

シルエットからエナガ。

ヒヨドリは珍しくない。

つぐみ?

鷺。

またヒヨドリ。

おばあさん。

青サギ。可愛くない。おっさんぽいぞ。
おしまい。

2019年3月30日土曜日

3月末公園散歩 カワセミ

何の変哲もない生垣でこういう色を見かけると楽しい。


茶屋。

中鷺。多分。

何でこんな写真撮ったのかな。春を感じたのか。

シーズンに数回見かけるカワセミ。

比較的珍しいので似たような写真も捨てない。

珍しい。

珍しいので撮る。隣でソニーの高いカメラを連射してた人がいたな。

背中が綺麗。飛ぶとキラッキラになる。本当。

再び中鷺。

飛行機を撮影してクロップ。

黄昏る前の公園。

通りかかったご家族をフレームに入れる。

ユキヤナギを撮ろうとしたら女の子がフレームに入ってきたのでタイミングを見計らってパチリ。ピンボケで残念。

3月末 セッション行き

2019年3月24日日曜日

都市の隙間とか猫とか

猫の撮影は楽しい。彼(彼女)らも写真がネットにアップロードされていることを知れば嫌がるのかも知れないけれど。

その辺で遊んでる子供の撮影も楽しい。とはいえ後ろ姿か遠景が限界だ。他人のお子さんの顔がバッチリ入った写真をアップするわけにはいかないし、写真をハードディスクに保管する意味もないし、何より下手したら不審者に思われるからね。

家の隙間も楽しい。隠れんぼした子供時代を思い出す。

2匹いる。

久しぶりの外食、新宿

家族はチェーン店の安心感が好きらしい。分からないでもない。そこそこ美味くて清潔。メニューも適宜変わる。バイトや社員の型に嵌った接客は気楽だよね。

夕食の準備が間に合わなくて近所の個人経営の食堂にも行くこともある。味はチェーンより美味くて清潔。顔を漠然と覚えてくれたおばちゃんのラフでフレンドリーな接客も好ましい。

チェーン店のよそ行き感はないけれど、僕はどちらかと言えば個人経営の店が好きだ。


期待せずに行った「おぼんでご飯」は意外とちゃんと美味しかった。食品サンプルを見て感じた「量が足りないんじゃないか」という心配も杞憂。ご飯のお代わりができるからね。

娘の箸の持ち方が心もとないことに気がついた。これは良くない。


別の日の新宿散歩。

買ったもの1