Jazz Life !
写真置き場。
ブログは本館に
。
ジャズ文章系は"note"に
。
2019年6月29日土曜日
令和元年の梅干し その2
赤紫蘇は市販の処理済みを購入。一度生の紫蘇を絞ったことはある。それなりに大変だったので今回は日和った。
梅酢は上がっていたものの、周りが白く輝いていた梅多し。白カビかと思ったら空気だった。市販の絞り赤紫蘇を結構無造作に投入して梅雨明けを待つ。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
買ったもの1
Confirmation分析
Nakano Yuki Music Lab 来月の課題曲。中級クラスです。 Alt吹きがいると「とりあえずConfirmation行っとく?」みたいになることもあるそうですね。 ナニゲに難しいんです、この曲。コードチェンジが結構複雑で、何より速い。特にピアノ弾きにはキ...
ようやくiRealProインストールした
今朝、ふと思い立って検索してみたら、Google Playでヒットしたので早速インストール。Android版、少し前まで無かったよね?それとも昔からあったのかな?見落としてた? ま、いいや。 中野先生に「いいソフトです」とお勧めされていたソフトだ。ようやくインストールできて...
0 件のコメント:
コメントを投稿