2018年7月16日月曜日

7/15 レッスン

Girl From Ipanema

ふんわりさせたいときはテンション(9、11、13)を延ばす。浮遊感が出る。ドルフィンダンスとかに使える。
サビのところはオルタードスケール使わないでね。(僕がやらかした(後記:僕がやらかしたからじゃなくて、文字通り全域オルタードスケールは使えないよ、ということだった))
バッキングのストーリーを考えること。ギターが刻んでたらピアノは白玉、とか。Aメロはシンプルに、サビはダイナミックに音域を広げる、とか。サビに全域にわたって少しずつクレッシェンドとか。
アドリブ。ターゲットノート決めるとやりやすい。ターゲットノートを半音づつ上げていくとか。#11をうまく使うとか。ターゲットノートは最初に弾いてもよい。ターゲットノートはメロディでもコードトーンでもよい。


Beautiful Love

b9とか#11とか、黒本のコードのカッコの音がいい感じで響くから注目。
エンディング。Dmの代わりにG7 とかも面白い。(ベースの人向け?rootにGを弾く)
イントロでDm7にDmM7 とかDm6とか面白いよ。
アドリブについて。ブルースで突き進むとか。モード(ドリアン)で行くとか。色を出してみる。ショパンクラシカル風味とか。
ディアオールドとかオールトゥゲザーとか似たコードの曲やってみると効率が良いよ。


Georgia On My Mind

ロック三連バラード。空白が大事。三連符を皆で共有する。三連と同時に16も感じられると良い。
スローバラードはどうしても走りがちだけど、三連符の最後にアクセント置くと走らないよ。
ジョージアの〆はブルースの定番エンディングで。レパートリに入れよう。
テーマのとり方。右手ユニゾンで親指をスライドさせる、とか。
音符だけ見るとメロディ間延びしてるようだけど、歌詞が分かると全然違う。サビとか弾きやすいよ。


Oleo

早い曲はリズム大きく感じて取る。
覚えないとキツイよ。(独り言:そらそうだ)
歌えないと弾けないよ。(独り言:そらそうだ)
拍にとらわれがちになる。チェロキーのメロディみたいにゆったり取ってもよい。それこそI Got Rythmのメロディでも。
アドリブ難しい。Bbメジャースケールで押し通すのも可能。ビバップライクに上りでb7、下りでb13 あとb3も使える。一度と五度に全音上下から半音で解決する(独り言:ビバップ教本とかによくあるやつか)。コードトーンをストレートに使っても良い。Bbマイナーペンタも使える。Bパートサビのドミナント7ではオーグメントが使える。オルタードスケールもね。12キーで練習するといいよ。手が覚えると一生使える。あらかじめ簡単に設計しておくと楽だね。(1コーラス目のAはBbメジャースケールで。サビはオーグメントで攻めて。とか)


0 件のコメント:

コメントを投稿

買ったもの1