イパネマ
ドラム向け:ボサノバは盛り上がらなくていい。静かでいいよ。ピアノとギターのバッキング。同じようなことをやったら効果が薄い。装飾で入る、とか。
ピアノ向け:左は裏泊4分音符を刻み続けてアドリブ練習が効くよ。
バッキングはiRealProがよい(なんとかクラーベとかも対応できる:あとで調べよう)
サビは難しい。アドリブでターゲットトーンを目指すのは有効。(独り言:これはやろう)
サビはオルタードが使えないので注意(補足:キレイ目メロディが合うからかな)
コードトーンで取るとサビやりやすいかも。
Beautiful Love
黒本のテンション(カッコ内の数字)は親切だよ。大事よ、という話。Dmは普通に7thつけてOK。6、 M7も面白い。
アドリブのストーリー、構成を考えておこう。ロストしにくくなるよ。
G7#11を上手く使おう。
ベースはAペダルでもイケるよ。(場所忘れたな・・・サビ?前半?)
マイナー曲は盛り上がる。スケールが完成されてるからだと思ってる。4度5度、4度4度が使える。調性が消える。"マッコイ"アルペジオ。モーダルとも親和性。
別件
ピアニストのピーター・マーティン。レッスン配信してる。参考になるよ。http://www.petermartinmusic.com/ <<これだ
オレオ
イントロ一般の話。丁寧に作り込む必要なし。リズムとノリが決まればいい。だからドラムのイントロだってOK。テンポ速いけど、焦らなくていい。例えば音一つでソロ取ってもいい。
300bpm でスケールとか単音とか練習するといい。
ビバップは必ず表拍で入るよ。速いからね。
他、ベース向けのアドバイス色々あったけれどスルーしてしまったよ・・・。
ジョージア
ピアノ向け:ベースソロのバッキングはポイントポイント頭拍効かせる。ベースが弾きやすいよ。(これは僕向けのコメント。反省だ)ブルージーにする練習がある。ピアノはブルーノート(#11、b3)をぶつけるのだ。
バッキング。4分音符は基本。大事。メロディ、アドリブと合わせて練習しよう。
0 件のコメント:
コメントを投稿