2018年6月26日火曜日
今はこの練習だ!
何も考えずにコードが弾けるようになること!
そのために・・・
251をゆっくり弾くこと!
今の自分にはこれが一番有効のようだ。
左手1-3-5-7(レファラド→レファソシ→ドミソシ)は意外と汎用性が低いから、やらなくていいと思う。
どうせなら両手でドロップ2で251練習する方が結局近道だ。
片手でやるならルートレスVoicingで251。アドリブ中に刻むためというより(もちろんそれも目的の一つだけど)アドリブの基礎となるのが大きい。
アドリブで困ったらその時のコードの3579のどれかに着地すれば、何とか落とし前がつくのだ。
スケールに関して言えば、アイオニアンスケールとテンションが分かればそれなりに何とかなるはずだ。
コードが弾ければ、黒本見てそれなりの演奏ができる。これも大きいよね。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
-
Nakano Yuki Music Lab 来月の課題曲。中級クラスです。 Alt吹きがいると「とりあえずConfirmation行っとく?」みたいになることもあるそうですね。 ナニゲに難しいんです、この曲。コードチェンジが結構複雑で、何より速い。特にピアノ弾きにはキ...
-
僕が子供に戻ったとしたら、どんなピアノレッスンを受けたかったか。 最近この妄想が捗るんだよね。 基礎練は枯葉のコード進行を12Keyだな。片手アンド両手をいろんなパターンで。次はFly me to the moon。次は?何だろうな。何でもいいけどシンプルなスタンダー...
0 件のコメント:
コメントを投稿