2018年12月16日日曜日

12/15 レッスン振り返り


全体振り返り・反省

生徒数はピアノ2、フロント2、ベース2、ドラム2とか若干少な目。先生の収入的にはともかく生徒的には3テイク以上練習できてありがたいやつです。主にピアノメインで演奏しました。

毎度課題のロストについて。

数小節意識を失うことは何度かありつつ、完全ロストは回避できました。自分のアドリブに全て意識持って行かれたときにロストするんだよね。少なくともリズムを見失ってなければ、軽いロストからは復帰できる可能性は高いのだ。

理論上はコードとリズムの流れに乗ってればロストすることはありません。コードとリズムの流れに乗るには、曲の全体の流れが分かっているのが大事。曲の流れを抑えるには、歌うことかなあ。と結局昔から先生が繰り返し提示する基本的ガイドの周りをぐるぐる回っている模様です。コードの3度を歌うのも良さげかなあ。

あとはそもそもアドリブに全ての意識を持って行かれないようにするとか、アドリブ中にパニックにならないようにすれば、ロストの確率が減ります。つまり25フレーズ12キーをストックするのも、有効なロスト対策というわけ。

Take The A Train

サクサクと進行。

ASのFさんがピアノをやるというので、その時にテナーを吹いたらメロメロだった。あはは。ペースが少し速いとダメですわ。Fさんのピアノはかなり上手かった。

Green Dolphin

独り言)イントロちゃんと考えればよかったな。

(黒本の「Cパートアドリブは締め以外は8小節、ラストで12小節が多い」という記載について)ソロの締めは分かりやすく。もろCメロを出す。(ベースのY君は、アドリブで12小節やってなかったか??つーか、ハウスルールとかセッションホストによって変わりそうだよな・・・)
ラスト、EbかEかよく聴くこと>ベース担当。事前に打ち合わせてもいいけど。
ソロ、ワンコーラスの締めをEでやっても面白い。
マイルス、コリア、ウィントン・ケリー、ビル・エバンスなどを聴くのも勉強になる。

All The Things You Are

サクサクと進行。

定番イントロ使わなかった時のエンディングは循環がいいんじゃない?という話。(Cm7に戻る)

iRealProで、コード記号を数字にすると勉強になるよ、という話。(これはやる価値がありそう)

Moment's Notice

僕と同じく2回目チャレンジのFさん、ギター巧者Kさん、予習万全ドラムIさんという組み合わせて、かなり気持ちよく演奏できました。カッコいい曲です。(でもジャムでは知り合いが揃ってないとやらないだろうな(笑)あ、そういえばアドリブでインタルード飛ばすミスやったけど、にも関わらずロストしなかったからOKだ!(笑))

自分で言うのも何ですが、着実に上手くなってる模様。

番外編

会場の四谷UNTENさんのカウンターの女の子がMaroon 5のSunday Morningを歌ったりしてやたら上手くて何者ですか?と聞いたらプロの方でした。早く言ってよ(笑)という話。



0 件のコメント:

コメントを投稿

買ったもの1