2018年5月12日土曜日
イマイチな「名盤」より推しの駄作
図書館に何冊かある「ジャズ名盤ガイド」を時々借りる。前に借りた本をもう一度読み直すのも面白い。前は気にならなかったミュージシャンが突然気になったり、その逆もある。暇な休日、寝転んでジャズを聴きながら「ジャズ名盤ガイド」を眺めてウトウトすると、体も心も休まるようだ。
「ジャズ名盤ガイド」を読んで、いわゆる「名盤」を聴いてみる。ジャズ評論家の重鎮の方々が「ドヤア」「ドヤア」と繰り出してくる名盤だけれど、やっぱりピンと来ないものは多くて、その理由は時代の違いもあるだろうし、好みの違いもあるだろう。僕の耳がまだ育ってない可能性もあって、それはそれで何年後かに聞き返すのが少し楽しみだったりもする。
そこでタイトルの話。
あんまり「名盤」って当てにならないなあ、という結論に近づいている。
まず、自分が気にいるかどうか。そこが大事。当たり前だよね。
で、自分が気にいる音楽と出会うためには「名盤」を漁るよりも、まずは自分が気に入ったミュージシャンの作品を追ってみるのが良さげ。これも当たり前か。
僕が好む音楽の傾向は二種類あるようで、一つが「陶酔系」で、もう一つが「インスパイア系」。
前者の代表がキースとブラッド・メルドー。後者がビル・エバンスかな。で、いわゆる「名盤」はなかなかそのゾーンに入って来ないんだよね(笑)。意外とエリントンが前者だったり、今更ながらチャーリー・パーカーが後者に入って地位を得たりして面白い。勝手に分類しながら聴いてみるのも楽しいのだ。
そうそう。思うところあってバド・パウエルを一旦WALKMANから全て削除した。僕なりの結論が出たのだ。Macには残してあるから、また聴くことはあるだろう。次に聞き返すのはいつで、その時にはどう思うかな。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
-
Nakano Yuki Music Lab 来月の課題曲。中級クラスです。 Alt吹きがいると「とりあえずConfirmation行っとく?」みたいになることもあるそうですね。 ナニゲに難しいんです、この曲。コードチェンジが結構複雑で、何より速い。特にピアノ弾きにはキ...
-
僕が子供に戻ったとしたら、どんなピアノレッスンを受けたかったか。 最近この妄想が捗るんだよね。 基礎練は枯葉のコード進行を12Keyだな。片手アンド両手をいろんなパターンで。次はFly me to the moon。次は?何だろうな。何でもいいけどシンプルなスタンダー...
0 件のコメント:
コメントを投稿