2018年5月6日日曜日
連休最後の日の練習
連休最後の日にセッション振り返り (5/5) をさらに振り返るわけですよ。
Drop2によるブロックコード練習方法を参考に、Cメジャー、Aマイナー、Bbメジャー、Gマイナー、Ebメジャー、Cマイナー を作成してみた。
MuseScore はめちゃくちゃ便利。移調ができるからね。フレーズを一つ打ち込めばあとはコピペして選択して移調するだけ。紙に書いてたらストレスで発狂すること間違いなし。
で、この6thコードとディミニッシュコードで交互にスケール作って、drop 2にする練習。
楽譜作って、さあやってみよう。
「・・・あ、すみません。出直します」。一瞬で諦めた。
これ出来たらカッコいいのは間違いない。でも、むしろ決め打ちストックフレーズだな。このスケール練習をいくら頑張っても僕の力量ではこれを使ったアドリブは組めないと確信。
で、次。
「イントロちゃんとやろう」運動。
これもMuseScoreで紙に落とした。まずは一つのパターンをちゃんと覚えてから、アレンジしよう。
そんな感じであっという間に午前が終わって、買い物行ったり練習したりしてたら、何となく貴重な休日が終わってしまったよ。
おしまい。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
-
Nakano Yuki Music Lab 来月の課題曲。中級クラスです。 Alt吹きがいると「とりあえずConfirmation行っとく?」みたいになることもあるそうですね。 ナニゲに難しいんです、この曲。コードチェンジが結構複雑で、何より速い。特にピアノ弾きにはキ...
-
僕が子供に戻ったとしたら、どんなピアノレッスンを受けたかったか。 最近この妄想が捗るんだよね。 基礎練は枯葉のコード進行を12Keyだな。片手アンド両手をいろんなパターンで。次はFly me to the moon。次は?何だろうな。何でもいいけどシンプルなスタンダー...
0 件のコメント:
コメントを投稿